「どぼくらぶ講座」校外研修(中学3年生)
7月3日(木)中学3年生は遠州灘の防潮堤、水門建設現場などの見学を行いました。この研修は、静岡県交通基盤部建設経済局建設業課が中心となり、地元建設会社とタイアップして生まれたもので、中学生にもわかりやすい「どぼくらぶ講座」の名称で行われたものです。朝一番に学校を出発した生徒はバス3台で現場に入り、県、市の職員の案内で研修をさせていただきました。また、3クラスが3集団に分かれて防潮堤、避難マウントド、水門、管理施設等を見学させていただきました。昨年は本校でドローン実習等のどぼくらぶ講座を行いましたが、今年は現場を見せていただき、建設業界の社会での役割や仕事の魅力を、より実感することができました。






