科学研究部(中学) フタバアオイ里帰り式・植栽式を実施しました。
中学科学研究部では、令和4年度から上賀茂神社より株分けされたフタバアオイを校内ビオトープで育てる活動をしています。本日、本校ビオトープ内で育てたフタバアオイを上賀茂神社へと奉納する里帰り式と、今年度育てるフタバアオイの植栽式を行いました。
この活動は、市民グループ「葵の会遠州」事務局長 坂口武利さんと鈴木一守さんのご指導ご協力のもと、浜松日体同窓会からも活動支援を受けて実施しています。なお、この活動は公益社団法人日本ユネスコ協会連盟プロジェクト未来遺産「葵プロジェクト」(2009年度登録)の一環として実施しています。


