サカモトパドリックリュウキ(以下パドリック)くんは、磐田市の中学2年生のブラジル人の男の子です。今年の冬に肝細胞がんであることが分かり、静岡市の病院に入院中です。化学療法等の治療を行っていましたが、すでに肝臓の70%にがんが及び、移植手術をすることしか助かる道は残されていません。
がんが広範囲に及んでいるため、移植手術は保険適応になりません。移植費用総額3,000万円を集めるため、パドリックくんのお母さんは、パドリックくんや妹の世話をしながらブラジルの伝統料理フェイジョアーダを販売して移植費用を稼ぐ他、SNSで支援を呼びかけました。在日ブラジル人中心に支援の輪が日本中に広がり、パドリックくんの同級生・保護者等も募金活動を行いました。
本校でも、6月4日の文化祭にて高校保健委員が駄菓子やおもちゃを販売、その売り上げを『パドリックくん募金』にあてました。多くの生徒・保護者・教職員が協力してくれて21,925円集まりました。さらに本校同窓会でも21,635円募金をしてくださり、保健委員長37HR花村君が書いた手紙と一緒に合計43,560円を、7月1日パドリックくんのお母様にお渡ししました。
お母様より「感謝の言葉が見つかりません。多くの方々の手伝いのおかげで7月7日に(移植手術を受ける)京都の病院に転院します。本当にありがとうございます。」と仰っていました。7月1日現在募金総額は1,000万円以上になっているそうです。
一時は化学療法の影響等による運動制限があり、筋力が衰えて歩くことも出来なかったそうですが、転倒して肝臓が破裂してもいけないとの医師の指示で、リハビリを行っています。その効果で、現在は歩行できるまで回復しているそうです。これからもパドリックくんの応援をしていきたいと思います。
学校法人 日本体育大学
浜松日体中学校 浜松日体高等学校
住所:〒431-3125
浜松市東区半田山三丁目30番1号
TEL:053-434-0632
FAX:053-433-7680
MAIL:info@h-nittai.ed.jp